ネットショッピングしているとついついお金を使いすぎちゃうな〜
Amazonや楽天市場でポチポチしちゃいますよね!
簡単にお金の管理ができる方法ないかな〜
もうかれこれ4年弱使っているおすすめの家計簿アプリがあるので紹介します!
こんな悩みを持ったあなた向けの記事
- 家計簿をつけていくのが続かない
- お金の収支を簡単に把握したい
- カードや口座、財布の中身などを1つにまとめて管理したい
- スマホ1つで簡単に管理したい
こんな悩みを解決する記事です!
今回紹介するおすすめの家計簿アプリは、「マネーフォワード」です。
正式な名前は、「マネーフォワードME|スマホで簡単家計簿アプリ」ですね。
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
- おすすめの家計簿アプリ「マネーフォワード」とは
- マネーフォワードをぜひ使ってもらいたい人
- マネーフォワードのメリット・デメリット
- マネーフォワード・プレミアム会員に登録すべきか?
本記事では、家計簿をつけるのが苦手な人に向けて、「マネーフォワード」を使ったお金の管理について話していきたいと思います。
僕がマネーフォワードと出会って4年が経とうとしています。使い始めてからは家計簿をつけ続けることができています。
家計簿をつけていても買う時は盛大に買ってしまいますが💧
お金を使いすぎずに済むかどうかはあなた自身の意志の強さによりますが、無理なく家計簿をつけ続けることができるようになると思います。
CMでも流れているので名前は聞いたことがあるかもしれません。
AppStoreで「マネーフォワード」と検索したところ、なんと利用者1,000万人突破したそうです👏
電子マネーやクレジットカード、銀行口座などを1つにまとめて管理することができ、お金の出入り・残高を1つにまとめて把握することができます。
簡単に機能を紹介すると以下のようになります。
- レシート撮影で簡単に家計簿に支出を入力できる
- 手動でも収入・支出を入力できる
- 収支をグラフ化やカテゴリー化できる
- ウィークリーレポートを出してくれる
- 株式や投資信託、FXとも連携できる
- 残高も把握できる
「マネーフォワード」は、初期設定で様々な連携をするので時間を要しますが、設定を終わりさえすれば、その後はほとんど何もせずともお金の収支を管理することができます。
そんな「マネーフォワード」はこんな人に使っていただきたいです!
- ネットでの買い物が多く、気づけばお金をたくさん使ってしまっている人
- 家計簿をつけたいと思っているが、毎日つけるのは正直言って面倒だと思っている人
- 財布の中がレシートまみれの人
- 過去に家計簿をつけたことがあるけど、続かなかった人
キャッシュレス決済をすることが多い人には特におすすめです!
何もせずとも勝手に家計簿がつけられているレベル!
「マネーフォワード」で家計簿をつけていくことのメリットとデメリットを紹介したいと思います。
- 無料で大半のことができる
- 一度設定してしまえば、基本は放置でOK
- 月や年の収支をグラフで確認できる(資産総額もひと目でわかる)
- 給料が振込や引落、カードが限度額に近づいた時などに通知が来る
- 連携先が豊富(銀行、カード、電子マネー・プリペイド、ポイント、携帯、ICカードなど)
- 自動でカテゴリーに振り分けられる
- 理想の家計と実際の家計を比較して客観視できる
- 無料会員では機能制限がある(クレジットカードと銀行口座の反映が遅い・更新頻度が低い)
- 無料会員ではデータのバックアップが取れない
- クラウドサービスなのでセキュリティ面に関して不安は残るかも?(公式ホームページによるとセキュリティはかなり強固です。)
- 現金の際はレシートをカメラで写したり、料金の手動で入力したりするので面倒くさいと感じるときもある(かなり贅沢な悩み)
電子マネーやデビットカードでの支払情報は即座に反映されますし、キャッシュレス決済の場合はレシートを受け取る必要がなくなります。
キャッシュレス決済が主体の人なら何も手を付けなくても勝手に家計簿が出来上がっているので、何もしなくても続けられます。
基本は放置でOKとはこのことですね。
先程のメリット・デメリットのところでも少し触れましたが無料会員では機能制限があります。(無料で十分満足のいくレベルですが)
無料会員とプレミアム会員のサービスの違いを以下に示します。
※公式ホームページより引用
この中で注目したい違いは、データ閲覧期間と口座の連携可能数、連携口座の自動更新頻度(常に最新状態)、資産レポートや支出ランキングあたりかなと思います。
おすすめはまずは無料会員から始めて、やっていくうちにプレミアム会員の機能が必要になればランクアップという感じでいいかと思います。
今回は、家計簿をつけるのが苦手な人に向けて、「マネーフォワード」を使ったお金の管理について話してみました。
「マネーフォワード」は無料会員でも十分にお金の管理をできる家計簿アプリだと思います。
キャッシュレス決済がメインとなりつつある今だからこそ家計簿管理をデジタルでやってみませんか?
わざわざ長い時間をかけて家計簿をつける必要がなくなるので、時間の節約にもなり、自由に過ごせる時間が増えます。
お金の管理をきちんとしながら、自由な時間も増やしましょう!
マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
「マネーフォワード」には、様々な連携先がありますが、1つだけ僕の希望に添えていなかった部分がありました。
それはPASMOが連携できないことです。(Suicaはできるのに!)
PASMOユーザーの僕は「せっかくこんな良い機能が揃っているならPASMOも入れてあげて」と思ってしまいました。
※今ではモバイルPASMOは追加されています。
そんなことを考えていたときに「ICカードリーダーbyマネーフォワード」を見つけました。
このアプリは、端末をかざすだけでPASMOやSuicaなどの交通系ICカード、nanacoやWAON、EdyなどのICカードを読み取ることができます。
そして「マネーフォワード」の方にデータを送信可能です。
これにより僕のお金はすべて「マネーフォワード」で管理できるようになりました。
PASMOユーザーならぜひ使ってみてほしいです!(もちろんそうでなくても)
ICカードリーダー by マネーフォワード
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ