こんにちはケンタロー(@kentalog1127)です。
突然ですが、普段勉強する時に教科書や参考書にマーカーなどで線を引きますか?
大事だと思う部分には、ボールペンや鉛筆で線を引くという人もいれば、蛍光ペンを使う人も多いのではないでしょうか。

ちなみに僕は蛍光ペン派です。
蛍光ペンをよく使う僕ですが、そのチカチカと派手な色をしているのは正直言って苦手でした。
そこで見つけたのがこれから紹介する「マイルドライナー」です。
「インスタ映えする蛍光ペン」としても最近は人気が出てきているようですね。
Instagramの勉強垢さんの投稿でよく見かけます。

皆さん本当におしゃれです✨
そんな「マイルドライナー」には、全部で25種類のカラーがあります。
「え、多くない!?」とびっくりする人も多いのではないでしょうか。
確かに25種類もあると何色を使ったら良いのかわからなくなりますよね。
自分が好きな色を選ぶのが一番いいと思いますが、どれにしようか迷って決めらないという人もいるでしょう。
僕もその1人です。今はとりあえず定番の3色(マイルドオレンジ&マイルドピンク&マイルドブルー)を使っています。
そんな時に見つけたのが株式会社ZEBRAさんのカラー診断で私の色を探そうキャンペーンでした。

これ楽しすぎます!
実際にやってみたので紹介します。
カラー診断の流れは至って簡単で、2択の質問に5回答えるだけです。
「自分ってどんな人だろ?」と振り返ってみてください。
5つの質問に答え終わると診断結果が出てきます。
さてあなたの3色の組み合わせはどうでしょうか。楽しみですね。
一応、僕の診断結果を載せておきます。
これ面白い!
— ケンタロー🍀医学生 (@kentalog1127) May 29, 2020
わたしは『愛ある平和主義者』タイプ
メンタルが安定し、しなやかな強さと愛情を持ち合わせています。#マイルドライナー #カラー診断
https://t.co/gwCnQ7yiMA
はい!「愛ある平和主義者」でした!
具体的な3色の組み合わせは、メインカラーがマイルドブルーグリーン、サブカラーがマイルドフューシャとマイルドグレーです。
それぞれのカラーには意味があるようなので3色の意味を紹介します。
- マイルドブルーグリーン:癒やし
- マイルドフューシャ:フェミニン
- マイルドグレー:上品
こんな感じです。

良いこと言ってくれるな〜!
今回は勉強の息抜きにリラックスネタとして書いてみましたが、結構楽しかったので記事にしてみました。
ちなみに今僕が使っている3色は、マイルドオレンジ×マイルドピンク×マイルドブルーの組み合わせです。
その他に、マイルドブルーグリーンとマイルドレッド、マイルドバイオレット、マイルドイエローを持っています。
今使っているのを使い終えたら、今回の診断で出た3色を揃えてみようと思います。
➣カラー診断はこちら
「何色か迷わず私は全色買っちゃうぜい!」「全部試してみたい!」という人は、25本セットを買ってみるのもありかなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
先日アメトーークの「勉強大好き芸人」を見ていると、「アンダーラインは引かないほうが良い」と…。
ガーン…😨

僕はアンダーライン派です…。